当HPは個人作成のサイトです。個人で楽しむ範囲での閲覧をお願いします。
テレビドラマ
『おやじ山脈』
は、
1972年(昭和47年)10月3日〜1973年(昭和48年)
3月27日の火曜日(21:00〜21:30)にTBS系で、全26回が放送されたカラー作品です。
制作は木下恵介さん、木下恵介プロダクション・TBSで、脚本は木下恵介さん、監督は
鈴木利正さん、音楽は木下忠司さんで、主題歌は 郷ひろみさんが唄う「天使の詩」(作
詞:アン・グレゴリー、作曲:ポール・クーラック、日本語詞:ヒロコ・ムトー、編
曲:青木望)です。
かおる(沢田雅美)が恋人の愛甲タイル店の職人・木全健一郎(峰岸隆之助)の子供
を妊娠したしたことから、二人のおやじの鶴亀次郎(進藤英太郎)と神田でタイル屋を
経営する愛甲源四の郎(佐野浅夫)に振り回されるコメディドラマです。木下恵介アワ
ー『おやじ太鼓』の続編的な作品で、鶴家の進藤英太郎さんの役名:亀次郎、風見章子
さんの役名愛子、沢田雅美さんの役名:かおる、小夜福子の役名:正子で、役者と役名
は『おやじ太鼓』と同じ名前です。
主演の妊娠した鶴かおる役に
沢田雅美さん
、おやじの鶴亀次郎役に
進藤英太郎さん
、亀次郎の妻・愛子役に
風見章子さん
、愛甲源四郎役に
佐野
浅夫さん
、源次郎の妻・信子役に
織賀邦江さん⇒三宅邦子さん
、愛甲家の長女・順子役に
秋山ゆりさん
、次男良介役に
林隆三さん
、三男・三郎役
に
小倉一郎さん
、四男・清司役に
吉田次昭さん
、五男・正明役に
郷ひろみさん
、かおるの伯母正子役に
小夜福子さん
、かおるの恋人でタイル職人
の木全健一郎役に
峰岸隆之介さん
、タイル店ん店員山本光男役に
山田隆夫さん
、節子役に
三島千枝さん
、その他に
小野川公三郎さん、葵テルヨシ
さん、
菅井きんさん
などが
出演しています。
(2014年6月 管理者「マヤの暦」)